-
【Googleアドセンス5記事で合格!】初投稿から9日目で申請。これから申請する方の参考に・・。
のこっち わー嘘みたい!Googleアドセンス一発合格できました! でもメールで報告いただいた時の絵がtwitterでよく見るみなさんの絵と違うんですよー。ちょっと見てみてください! https://twitter.com/hitsuji_noko/status/1547045563698679809?s=20&... -
【不登校の給食費問題】食べてないのに払ってない?止めるか悩んでる親は多い!
不登校になると給食費を払うべきなのかどうか迷います。うちは給食費は止めました。食べてない分は返金されないので損しないように止めてOK! -
10万人に一人の難病。【あまり人には言いたくないけど私の病気の話を書きます】
【私は『1型糖尿病』という病気です。】 のこっち 普段あまり人には言いたくない病気の話をここで書きます。 少しでもこの病気のことを知る方が増えるといいな、と思っています。 1型糖尿病、聞いたことはありますか? 映画やドラマ、またはテレビのドキ... -
【超初心者向け】米国株投資3年生の私から、最近投資に興味をもったお友達へ『始め方』を説明してみた!
久しぶりに会ったお友達とカフェでおしゃべり・・・ のこっち 久しぶり~♪(いろいろおしゃべり)・・・で、最近私ね、米国株投資にハマってるんだよー! 友人 えー?タイムリー!!私もいま興味津々でいろいろ調べてるとこよ! のこっち えーそうなの?!... -
【不登校の定義とは?】学校行ってなければ不登校?卒業できなくなるの?
日本には「不登校」に対して強い偏見があります。偏見とは思い込み。わが子も不登校でした。今回は不登校の定義など、不登校について基礎知識を書きたいと思います。 この記事をおすすめしたい人 「不登校」の定義とはどんなことか知りたい人不登校だと卒... -
不登校の子どもたちは約19万6千人(令和2年度)います。【今、多様な学びが必要な理由とは】
毎年不登校の人数が話題になっていますね。「教育機会確保法」という法律はご存知ですか?わが子は不登校で過ごしてきました。不登校のリアルと法律のこと、この記事では書いていきます。 この記事をおすすめしたい人 わが子が不登校、という人日本では不...
12